隔離負圧封じ込め
飛散性の高いL1・2アスベスト含有建材を、負圧隔離養生下、大臣認定薬剤にてコーティングし、封じ込めする工法です。
メリット・デメリット
- 省廃材
- アスベストが残存
特徴
養生 | 負圧隔離 |
適応建材 | L1・L2建材 |
適正構造物 | 大・中・小 |
正作業環境 | 改修 |
コストレベル | 4 |
フローチャート(隔離負圧封じ込め)
事前準備・処理工事施工
環境測定(作業前)
- 敷地境界

工事計画・要領書作成・必要機器・資材の準備・調達
処理工事実施の表示
掲示(作業員向け):立入禁止・飲食・喫煙禁止等の表示
掲示(近隣向け):解体等のお知らせ
SDSの掲示・周知:飛散抑制剤、テーププライマー等

作業前清掃
作業者休息所の確保
床の養生
(プラスチックシート厚0.15mm二重)
壁部の養生
(プラスチックシート厚0.1mm一重)
作業場内足場の組立
セキュリティゾーンの組立・設置
負圧除塵装置の設置
(デジタル粉じん計とスモークテスターでテスト)

粉じん飛散抑制剤吹付け機械の設置

照明機器・什器備品の養生
STEP
1
封じ込め作業
天井材の解体(天井上に石綿が堆積している場合)
養生 手直し
粉じん飛散防止処理剤の吹付け
作業開始後、速やかにデジタル粉じん計で負圧除塵装置排気口の測定をする

環境測定(作業中)
- 集じん機排気口
- セキュリティ前
- 敷地境界
STEP
2
清掃・検査・確認
清掃
検査
養生シート面への粉じん飛散防止固化剤の吹付け
施工後の作業環境測定結果の確認
環境測定(養生撤去前)
- 作業場内
- 敷地境界
STEP
3
後片付け・清掃
作業内足場の解体・清掃・場外搬出
壁面養生シートの撤去(二重梱包)
床養生シートの撤去(二重梱包)
養生シート等の場外搬出
産廃収集車に積込
産廃収集車荷台のシート覆い
産廃処分場への搬送
産廃処分場での埋立て
清掃
STEP
4
記録
施工記録
作業者の作業記録等
完了
STEP
5